鬼クルミ

関です。

わたしが子供の頃、お盆に父の実家(宮城県)へ帰省すると仏様のお供えに親戚一同でお餅つきをしました。
磯辺や納豆のほか今ではポピュラーになったずんだ餅(枝豆を潰して砂糖を入れたもの)の他にクルミ餅も作ってもらったことを懐かしく思い出し、また食べたいなあと思っていました。
スーパーなどではなかなか見かけないのですが、つい最近手に入れることができました。

こちらがその鬼グルミ。長野県産で河原に流れついたものを拾い集めるのだそうです。
洋クルミのウォールナッツに比べると小ぶりで殻がかなり堅いです。
殻を割るのが億劫で買ってから放置していましたが意を決してクルミ餅にトライ。

フライパンで軽く10分ほど炒るとパキッと音がして裂け目が入ります。

ここにナイフなどを差し込んでこじ開けると意外と簡単に半分に割れました。
あとはひたすら千枚通しで実をホジホジするだけ…なんですが…

…半日かかりました( ´ ▽ ` )あはは
しかも400gあったのに中身は90gっぽっち( ´ ▽ ` )あははははー
耳かき好きな人にオススメな感じです、この作業。

ほじった実をすり鉢で当たり、砂糖、しょうゆ、塩少しを入れて、
水で薄めたらできあがり!さっそくお餅にトロリと絡めていただきます。

あ〜懐かしいおばあちゃんちの味。素朴な田舎の味。手間がかかった分
味は格別です(*´∀`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です