Q052:ヒイラギにオルトラン水和剤を散布したが、去年辺りから効かなくなった

投稿日:2009/05/08(Fri)

Q:52   数年前にヒイラギの若葉に虫がつき植木屋さんに聞いたところはもぐりばえではないかと言われ浸透移行性の薬剤(オルトラン水和剤)を散布しました。
 初めのうちは効果があったのですが去年あたりから効かなくなってしまいました。
 今は、葉の裏側の薄皮の中に黄色い5mm位の幼虫がいっぱいつき葉が枯れ落ちてしまいました。

 薬剤も毎年同じ物を使用しているとだんだん効果がなくなると聞きます。
 効果のある薬剤がありましたら教えて頂きたく思います。

A:私が思うにはハモグリバエではなくテントウミノハムシではないでしょうか?サイトで検索して幼虫の形状などを比べてみてください。

スミチオンでも効くという話もありますが、やはり浸透移行性のオルトランが良いだろうと私も思いますが、おっしゃるように敵に抵抗力が付いてきたとも考えられるので「モスピラン液剤」を使ったらいかがでしょうか?効能書きには「アブラムシをはじめケムシ類まで幅広く退治し、しかも効果は約2週間持続し、予防薬としても使用できる浸透移行性の殺虫剤です。従来とは全く異なる殺虫作用で抵抗性のついた害虫にもすぐれた効果を発揮します。」とうたってあります。