Q028:自動車の塗装面は、消毒液がかかる事によって変色したりするのか?

投稿日:2007/01/24(Wed)

Q:28-1    自動車の塗装面は、消毒の際にかかる消毒液に対して何か影響を受けるのでしょうか(スミチオン1000~2000倍)? 消毒液がかかる程度の事で、現在の非常に硬いとされている自動車の塗装は変色したりするのでしょうか?
 消毒で変色した車などを見かけた事などないのですが実際のところどうなのか教えてください。

A:スミチオンの取扱注意書きには「自動車、壁の塗装などに掛からぬよう注意(変色)」と確かに書いてはありますが、それは必ず変色するという意味ではないと思います。変色の原因となるのは結局酸性度の問題でしょうが、スミチオンの100倍液でpHは4.5~6.5ですから普段降っている酸性雨(日本の平均pH4.7)と比べても特別酸が強いと言うことはありません。つまり自動車の塗装を変化させるほどの影響力はないと思います。経験上も消毒によって変色したという例はありません。とはいえ薬液が乾いて白く点々になることはありますので、掛けないようにする配慮は必要でしょうが。

薬剤散布は色々問題があって仕事としてもやりにくくなってきました。農薬法の改正やらポジティブリストの問題やら、、、。スミチオンに含まれるフェニトロチオンなどは環境問題としても取り沙汰されていますし、、。害虫が出れば消毒してくれと言われてやらざるを得ないし、かといって諸問題を無視することも出来ないし、本当に悩みの種です。

 

 Q:28-2   実は駐車場の上にトチノキが植えてあり車に細かいシミが出来たのですが、別の原因が考えられますね。

A:トチノキの新芽は多くのヤニを吹くのでそれが散ったのかもしれません。
アブラムシのおしっこが車にシミを作ることもよくあります。