かつては社長と社員の共同で書き込んでいたブログです。
ブログ
ブログ
オカメザクラ
三渓園の春
肩の手術から1ヶ月、久々に外出。
三渓園(横浜市中区)は震災のあった2011年以来7年ぶりだ。
入口にあるお店、7年前には猫に乳を吸わせる犬が居たが
店主に聞くと先月12歳で亡くなったそうだ。
あの時は桜が咲き始めていたが、今回は
まだサクラには早いしウメを見るには遅い中途半端な時期。
クロマツの日
春をいただく
厄除けと交通安全祈願
モミジはもう動き出している?
千本格子目隠しと植栽工事
この二日間は庭の改修工事をしました。
他業者さんによるベランダの交換工事完了を待って
弊社の施工開始です。
フェンスを立てる前にヒマラヤヤマボウシ植え込み。 (さらに…)
防草シート敷設工事2件
近年多く手がけている防草工事。
雑草に悩まされているお客様は多いです。
先日の施工例をご紹介します。
主庭の施工前↓
手前にはミョウガがわっさり、奥にはササが繁茂していました。
除草して整地。
そして防草シートを貼ります。
(さらに…)
除草しにくい場所の真砂土舗装
雑草が生い茂るこの時期、雑草対策工事の依頼は多いです。
こんなになっちゃってるともう手を付けるのも嫌になってしまいますよね。
スッキリさせて除草の手間を無くしましょう。 (さらに…)
雑草対策:真砂土舗装
これから益々雑草が生えて大変ですよね。
そこで先日行なった真砂土舗装工事についてご紹介します。
雑草対策にも色々ありますが、除草剤は使いたくない、
防草シートの上に砂利を敷くのは 安価だけどモチが悪く砂利の中の掃除も大変。
となると
お薦めなのは「真砂土舗装」です。
(さらに…)
「ブログ」への1件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
ピンバック: 全国都市緑化よこはまフェア出展 | にわっし!